ヒヨドリはエゴノキの実を食べません^^;
遊歩道のコブシの実を食べていました!
赤い実をパクッ(^_-)-☆
キジバトさんはたまに来て
エゴノキの実をつついています^^
美味しそう~?
まだまだたくさんありますよ(^_-)-☆
ヤマガラさんのお気に入り^^
シジュウカラは食べないようですね!
ヤマガラ^^
グリーンの殻を割って中の黒い実を食べるんですね^^
黒い実を咥えています^^
その実を咥えて街路樹のクスノキの方へ飛んで行きます^^
今日もお付き合い頂き有難うございました。
皆さま健康にお気を付けてお過ごし下さいませ。
この記事へのコメント
はぴ
ヒヨドリは普段撮らないけど
赤い実を食べていたら やはり撮りたくなります。
辛夷の実なんですね~。
キジバトさんもエゴノキの実が気になるんですね^^
これだけ実があったらヤマガラも嬉しいですね~。
両足で実を掴んでるとこも中の実を咥えてるとこも
可愛いですね^^
こちらではエゴノキの実もほとんどなくなってきました。
茜雲
そんなことで懐かしく画像を拝見させていただきました。
信徳
ヒヨドリもキジバトも来るんですね。
本当に餌の実が多いので鳥たちが安心して食べに来るのですね。
野鳥園の様です。(応援)
桃色吐息
食べる実もそれぞれに好みがあって面白いですね(^_^)/~~
ぺこさんのお庭は野鳥さんの宝庫、観察するのも楽しいです(*´∀`)♪☆
イッシー
ヒヨドリさんとか、我が家の前の電線に停まるらしく、車やバイクにうxちがひどいです(笑)
れもん
こんなにたくさんの小鳥さんたちが訪ねてきてくれるのですね
美味しい木の実も豊富で安心して食事ができる環境なのですねー
美しいお花や花木
その実を啄みに来てくれる小鳥さんたち・・・
植物育てるものとって極みの喜びですね~(#^^#)
今日も見せていただいて☆アリガトウゴザイマス.:*・゚・゚`☆
かるきち
とってもかわいい野鳥の姿に癒されました。^^ありがとうございました。応援です。
愛紗
それぞれにお気に入りの♪があるんですね
それにしても色々と揃っているし
ヨナちゃんは見守っているだけだし
鳥さん達にとってpekoちゃんさんにお庭は天国でしょうね
宮星
まぁ、好みがみんな同じだと、食糧難になってしまうでしょうから、好みが違うのが天の恵みなのでしょうね!
実をくわえている時は、いつもより表情がドヤ顔に見えませんか!?(^o^)